エイブルネットワーク水戸茨城大学前店・有限会社加倉井総業のスマートフォンサイトはコチラから!!左のQRコードを読み取ってください。
ごみの分け方・出し方で、段ボール等の区分にも間違いが多く見受けられます。
参照:ごみとリサイクル
●新聞紙、段ボール、書籍、雑誌、広告紙、紙パックは、資源ごみ(資源物A)です。
袋に入れず、ひもで持ち運べる大きさ(1m×0.5m×0.5m以内)に十字に縛って、資源物Aの日に出します。
※ビニール部分(燃えるごみ)、金具(燃えないごみ)は取り除きます。
※布団、毛布、セーター、靴下、綿などの入った衣類、化学繊維100%の衣類、皮・ビニール製の衣類、ネクタイ、カーテン、ジュウタン、カーペット、クッション等は、燃えるごみです。但し、たたんだ状態で1mを超える物は、粗大ごみ(申込)になります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |